科学で想像、デザインで実動

透明な物質で光を導く光ファイバーは今日の光通信の基礎となっています。その技術を応用して作られたGlowideではLEDの光が透明なアクリル板の中を通ります。 Glowideは、光漏れが最小限に抑えられ必要な作業スペースのみを一様な明るさで照らします。 35カ国で意匠登録されております。
「目を疲れさせずに、どう高範囲を照らすか」という悩みは、科学的な発想で解決することができます。

それは、ヘルマン・フォン・ヘルムホルツ(1821-1894)が発見したヘルムホルツコイル*の原理を利用することです。

* 2つのコイルを使用し、対象範囲に均一な磁場を発生させる装置



Glowideの先端部に2つのエッジのそれぞれから出てくる2つの光が違う方向に屈折されます。

これにより、この2つの光が重なり、広く均一な明るさを実現することができます。
デスク上を60 × 40 cmの範囲で均等に照らせます。

一般的な照明では物が照らされると影ができますが、広い領域を均一な明るさで照らすため、Glowideは影を最小限に抑えます。

LEDからの光がアクリル板内部の様々な経路を通り、最適な形状に設計された先端から出力され、一定の明るさで広い範囲を照らします。 (計算:オリバ・ライト、北海道大学と大阪大学大学院工学研究科教授)